SSブログ

『ロイズ』の塩キャラメル味の「キャラメル サレ マカロン」食べた [洋菓子]

サレはフランス語で塩味、
塩漬けなどという意味だそうです。

キャラメル サレは
塩キャラメル味ということでしょう。

塩キャラメル味のマカロン
『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」01
『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」01 posted by (C)mry311

パッケージもかわいいです。
『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」03
『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」03 posted by (C)mry311

確かに塩のきいた香ばしい
キャラメルの味がします。

キャラメルなので、結構甘いです。



マカロンは表面がサクっとしていて
食感がよいです。
『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」04
『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」04 posted by (C)mry311

底面にホワイトチョコが
コーティングされていて
甘さを増しています。
『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」05
『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」05 posted by (C)mry311

中には塩キャラメルがサンドされています。

『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」06
『ロイズ』の「キャラメル サレ マカロン」06 posted by (C)mry311

甘モノ好きにとっては
大歓迎のクドい甘さです。

この「キャラメル サレ マカロン」は、
ブルターニュフェアで売っていました。

期間限定品で毎年7月~9月頃まで
販売しているようですが、
人気があるようで
ネットではもう商品が
ありませんでした。
お店にはまだありました。

9個1934円
1個215円ぐらいです。
結構いいお値段します。
大きさは、よくみかける小ぶりなマカロンのサイズ
直径5cm弱で
厚みは2cmぐらいあります。

15℃以下で保存です。
おみやげには保冷材が必要です。
生チョコと一緒に購入ならば、
問題なしですね。

nice!(138) 
共通テーマ:グルメ・料理

『ろまん亭』の2016年夏限定「オレンジフロマージュ」食べた [洋菓子]

最近、ケーキ屋さんのケーキを
食べなくなってしまいました。
コンビニなどで手軽に安く
そこそこおいしいケーキが
売っているし、
ケーキ屋さんは夜遅くまで
やっていません。

でもたまにはケーキを
食べたいなと思って
札幌のケーキ屋さん
ろまん亭に行ってみました。

ケーキは食べたいけれど、
暑いのであっさりした
フルーツ系のさわやかな
やつがいいなあと
思って選びました。

2016年夏限定の
オレンジフロマージュ
『ろまん亭』の「オレンジフロマージュ」01
『ろまん亭』の「オレンジフロマージュ」01 posted by (C)mry311

名前のとおり
オレンジ味のチーズケーキ
レアチーズです。

柑橘系の味のついた
ババロアみたいな
ケーキです。

食べた瞬間に
オレンジの味は
それほどしませんでした。

レモンなどちょっと酸味のある
フルーツも使っているのかもしれません。

ちょっとだけスポンジが入っていて
アクセントになっていてよかったです。

都会的な洗練された
デザインでも味でも
ありません。
昭和まで古くありませんが、
2000年代のイメージです。

素朴な味で
おいしかったです。

税込346円

nice!(155) 
共通テーマ:グルメ・料理

『柳月』のグルテンフリーバター不使用「ソイシューフリーム」食べた [洋菓子]

シュークリームではなくて、シューフリームでした。
『柳月』の「ソイシューフリーム」01
『柳月』の「ソイシューフリーム」01 posted by (C)mry311

グルテンフリーなのでフリームという名前に
なっているようです。
『柳月』の「ソイシューフリーム」02
『柳月』の「ソイシューフリーム」02 posted by (C)mry311

黒糖きなこ仕立て
甘くありません、香ばしい味がします。
『柳月』の「ソイシューフリーム」04
『柳月』の「ソイシューフリーム」04 posted by (C)mry311

もっとシュークリームに近い味のものを
期待していたので
裏切られた気分です。

キャラメルのような香ばしい味ではなく
しょっぱいに近い香ばしい味です。
上にごまが乗っていることもあり
ごまの香ばしさがとても強いです。

さらにバターも不使用です。
そのせいかあっさりしすぎている気がしました。
『柳月』の「ソイシューフリーム」05
『柳月』の「ソイシューフリーム」05 posted by (C)mry311

シュークリームはこういう味のもの
という先入観があって、
それと同じ形をしているので
違うなあと思ってしまいました。
最初からこういう味のものと思って
食べるとおいしいと思うのかもしれません。

それにしてももう少し甘さやコクのような
ものがほしい気がしました。
小豆とか入っていたらおいしいかも
と思いました。

大きさは7cmぐらい
ふわっとしたシュークリームのように見えるのですが
食べてみると、かるくぱりっとしています。
しっとりさや柔らかさは全然ありません。

1個当たり167kcal
税込150円

nice!(147) 
共通テーマ:グルメ・料理

『カフェモロゾフ』の「カスタードプリンパフェ」食べた [洋菓子]

札幌のカフェモロゾフは、
札幌駅直結のステラプレイスの地下1階にあります。

昔はモロゾフといえば、
プリンのおいしい洋菓子屋さんだったのですが、
今もそうなのでしょうか。

最近はいろいろなお菓子屋さんが台頭して、
好みによるので、どこが一番とか
決められなくなってしまいました。

また新しいお店が続々とでてくるので、
老舗は話題に上らないことが多いです。

そんなモロゾフのカフェのプリンパフェです。

一番上に小さめのプリンが乗っています。
いわゆる焼きプリンです。
なめらかで柔らかいのですが、
プルンとした食感もあっておいしいです。
老舗だけあって、安定したおいしさがあります。
『カフェモロゾフ』の「カスタードプリンパフェ」01
『カフェモロゾフ』の「カスタードプリンパフェ」01 posted by (C)mry311

そのプリンの下には、
ふんわりしたやわらかい生クリーム、
バニラアイスクリーム、シトラス系のフルーツ、
そしてそのフルーツゼリーが入っています。
酸味が強めですが、ゼリーは甘さもあり、
さわやかな味です。

容器が縦長なので、
下のフルーツに到達する前にプリンはなくなっていました。

上部にはアーモンドの味のする
クッキーサンドが添えられていました。
結構固めのサブレーでしたが、
間にクリームがサンドされています。
香ばしい味がしてこちらも
おいしかったです。

プリンパフェセット
『カフェモロゾフ』の「カスタードプリンパフェ」02
『カフェモロゾフ』の「カスタードプリンパフェ」02 posted by (C)mry311

パフェとコーヒーまたは紅茶の
ホットまたはアイスがひとつ付いて
1050円でした。

nice!(157) 
共通テーマ:グルメ・料理

『ちとせや』の「とろ~り生?チーズタルト」食べた [洋菓子]

『ちとせや』は札幌市の隣、江別市の洋菓子屋さんです。

最近は全国の物産展にも出展しているようです。

今回いただいたものは、売れ筋ランキング1位の
「とろ~り生?チーズタルト&カマンベールチーズケーキ」
の「とろ~り生?チーズタルト」の方です。

1個281円
『ちとせや』の「とろ~り生?チーズタルト」01
『ちとせや』の「とろ~り生?チーズタルト」01 posted by (C)mry311

タルト生地はサクサクしています。
そのタルトにやわらかいふんわりしたチーズクリームが
乗せられています。
『ちとせや』の「とろ~り生?チーズタルト」02
『ちとせや』の「とろ~り生?チーズタルト」02 posted by (C)mry311

チーズクリームはクリームチーズが使われています。
クリームは甘さが控えめでかなり酸味が強いです。
甘さ控えな分、酸味が際立っているというのかもしれません。

クリームはふんわりとろけるようにやわらかいです。
『ちとせや』の「とろ~り生?チーズタルト」03
『ちとせや』の「とろ~り生?チーズタルト」03 posted by (C)mry311

見た目も味もきのとやベイクの「焼きたてチーズタルト」に
似ていると思いました。

酸味が強いところまで似ています。

きのとやベイクの記事は、↓
『きのとやベイク』の「焼きたてチーズタルト」食べた|お菓子大好き!お菓子日記 
です。

最近こんな感じの見た目と味のチーズタルトが流行りなのでしょうか。
全国中を探したら似たようなものたくさんありそうです。

原材料の生クリーム、バター、小麦粉のアタマに
北海道産がついています。
北海道産生クリーム、北海道産バター、北海道産小麦粉

北海道産も最近色々なところで
よくみかける接頭辞です。

北海道産の乳製品や小麦粉、小豆などは
お菓子向きの素材ということなのでしょうか。

『ちとせや』の「とろ~り生?チーズタルト」
おいしかったです。
nice!(173) 
共通テーマ:グルメ・料理
トップに戻る

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。